前の記事「大島紬で素敵な表情のつくり方」の続き・・・
***
お昼ご飯は、念願の「鶏飯(けいはん)」
美味しいし、美しいし、
店内のほかのお客様も
「わ~!大島紬ですよね?」って嬉しそうに。^^
私たちにとっても、いつも通るこの道が、大島紬姿の方と一緒に散策するといつも以上にステキな空間!
島外ではあまり見かけることの少ない蘇鉄の実。
奄美にとってのソテツ。
大島紬にとっての蘇鉄。
・・などのお話をしながら散策♪
「ここから奄美へ来ました!」^^
若い女性たちが、大島紬を知ってくださっていること。
「奄美に行ったらぜひ着てみたい!」と興味をもってくださっていること。
その姿を見て、とっても喜んでくださっていること。
そう、奄美大島や大島紬に興味を持ってくれている方々に、
少しずつですが、1人ずつですが、大島紬で過ごす奄美時間をご一緒できることは
奄美大島ならではの現地ツアーを行う私たちにとっても本当に嬉しいことなのです。
楽しい時間はあっという間。ご一緒させていただきありがとうございました。
またぜひ、この海を感じに、
この大島紬たちに会いにいらしてくださいませ。
~番外編?~
脱衣したあとは、
キャンピングカーで珈琲休憩~&土盛海岸でJump!! (≧▽≦)
これまた、キュート♡